
4月も中旬になると毎年なら、生チョコ大福は終わりです。
ですがこの間、ある会で、たまたま横に座った人とチョコの話になり、話をよ〜く聞くと沖縄でヴィーガンの焼き菓子を作っている方だったんです。
そこで、その方にフランス産の有機チョコとオーガニックアーモンドミルクで作るガナッシュを教えてもらいました。
早く試したい衝動で、夜中にもかかわらず注文をして早速作ってみました!
最初のパンチのある味ではないですが、まろやかさの後にチョコの風味が鼻を抜けます。
ヴァローナもドモーリも捨てがたいなぁ〜!
と思っていたのですが、作った後のボールとホイッパーを洗ってみて決めました!
普段から合成洗剤は使かわず、チョコなどは熱湯で洗いますが、落ち方が全く違います。
熱湯じゃなくても、ぬるま湯でもサーッと綺麗に落ちます。
何を基準に決めるねん!って言われそうですが、洗ってみて決めました。
この有機チョコとオーガニックアーモンドミルクの組み合わせに!それが身体の中でも同じことが起こるんですから。
身体も浄化して綺麗にしておきたいですね!
生チョコ大福も終わり間際ですが有機チョコとオーガニックアーモンドミルクに変えます!
というより、もう変わってます。
こういう林さんの所のような身体の事を真剣に考えているお店が増えるといいですね。
Earth in the Box
https://www.facebook.com/bakery.Earth.Box/
この記事へのコメントはありません。